ハケンの品格2。1話あらすじ。キャストなど。大前春子が戻ってくる
ドラマ、ハケンの品格2は、日本テレビの2020年春ドラマです。
ハケンの品格、1話は、2020年4月15日(水)夜10時から放送開始です。放送延期です。篠原涼子さん演じる大前春子が戻ってきます。
果たして、どんな働き方をしているのでしょう。
ということで、ハケンの品格2。1話あらすじ。キャストなどです。
ハケンの品格2。1話あらすじ。キャストなど

ドラマ、ハケンの品格2、1話のあらすじ
ハケンの品格2。1話あらすじ
かつての勢いを失った食品商社S&Fで、営業企画課の課長になった里中賢介(小泉孝太郎)は呟く。「今、彼女が来てくれたら…」当時を知る浅野務(勝地涼)が聞く。
「まさかあの人呼ぶんですか」。
「私を雇って後悔はさせません。三ヶ月間お時給の分はしっかり働かせていただきます」
こうして、伝説のスーパーハケン大前春子(篠原涼子)は戻ってきた。「とっくりが舞い戻ったって本当か!」 旭川支社 支社長補佐の東海林武(大泉洋)は春子との再会に感激するが、完全に無視されるのだった。
そんな中、停泊するクルーザー上での社運をかけた商談で、通訳を任される春子。しかし商談は決裂寸前。すると里中の携帯が鳴る。新人ハケンの小夏(山本舞香)からだった。「助けてください。人事部の人達に監禁されて・・・」
ハケンの亜紀(吉谷彩子)が社員からセクハラされているのを、小夏が匿名で告発したら、
軟禁されてしまったらしい。クルーザー上の春子と里中、保養所に監禁された小夏達、研修中の東海林。実は、この後春子の決断で彼らの身にトンデモない出来事が同時に起ころうとしていた・・・。
里中が、大前春子を呼ぶということですね。
そんな中、ハケンの小夏が軟禁されてしまうということです。
春子が何かをするようですが。どうなるのでしょう。
というのが、ハケンの品格2、1話のあらすじです。
ハケンの品格の各話のあらすじなど
ハケンの品格2。1話あらすじ。キャストなど。大前春子が戻ってくる
ドラマ、ハケンの品格2。主なキャスト、出演者についてなど
https://www.doramaarasuji.com/hakennohinkaku2-cast/
大前春子(篠原涼子)
主役の大前春子は、篠原涼子さんです。
人材派遣会社「ハケンライフ」の特Aランクのスーパー派遣社員が、大前春子です。
与えられたノルマはこなすが、自らの業務以外のことを手伝うこともなければ、休日出勤も残業も一切しない。
ハケンの品格2では、どんな働き方をしているのか。
里中賢介(小泉孝太郎)
里中賢介は、小泉孝太郎さんが演じます。
食品会社S&Fの営業事業部営業企画課・課長ということで、第2シリーズでは営業企画課の課長に昇進。
里中が、社員たちに刺激を与えようと“スーパーハケン”大前春子(篠原涼子)を呼んで、ハケンの品格2が始まります。
どうなる?
浅野務(勝地涼)
浅野務は、勝地涼さんです。
営業事業部 営業企画課に異動しています。
また、主任に昇進しているようです。
井手裕太郎(杉野遥亮)
井手裕太郎は、杉野遥亮さんです。
営業事業部の新入社員です。
食品会社S&Fには親戚の伝手をつかってコネで入社したということです。
福岡亜紀(吉谷彩子)
福岡亜紀は、吉谷彩子さんが演じます。
ハケンライフ中堅の派遣社員です。
過去のつらい経験から契約更新のたびに、契約を切られてしまうのではないかと怯えているとのこと。
千葉小夏(山本舞香)
千葉小夏は、山本舞香さんです。
ハケンライフの新人派遣社員ということです。
就活で、大手企業を受けるも、ことごとく不合格続きで、派遣の道を選んで、ハケンライフの派遣社員に。
三田貴士(中村海人)
三田貴士は、中村海人さんが演じます。
食品会社S&Fの営業事業部の新入社員です。
趣味はSNSと株式投資で、起業家セミナーにも通う「意識高い」系男子ということです。今どき男子ということでしょうか。
近耕作(上地雄輔)
近耕作は、上地雄輔さんです。
ハケンの品格2では、かつて自身が派遣社員として登録していた「ハケンライフ」に就職し、マネージャーになっています。
ある意味、働き方が変わったということですね。
宇野一平(塚地武雅(ドランクドラゴン))
宇野一平は、塚地武雅(ドランクドラゴン)さんが演じます。
食品会社S&Fの営業事業部・部長です。
誰にでも調子が良く、その調子の良さで部長になったという。
宮部蓮三(伊東四朗)
宮部蓮三は、伊東四朗さんです。
食品会社S&Fの社長。
人当たりがよいが、実は、ハケン嫌い。スーパーハケンの大前春子とどんなやりあいとなるのか。